10/26瀬戸 ミズノナガレオトノナガレ~多彩な倍音楽器とインド音楽~

◆2013.10.26(土)瀬戸「ミズノナガレオトノナガレ~多彩な倍音楽器とインド音楽~」

壮麗にライトアップされた滝の流れと森の息吹を感じながら、様々なアコースティック楽器の音色に触れてみませんか。
【演】
 ☆HOLY SMOK☆Y(ハングドラム・ガンク・カホン・ギター他)
 吉田こうき(シタール)&石田紫織(タブラ)
 tatuki agena(ディジュリドゥ・ハングドラム・アサラト他)

【場】滝カフェきらら
 愛知県瀬戸市定光寺町323-12
(定光寺駅より徒歩約10分。駐車場はございますが、満車の場合、定光寺駐車場をご利用下さい。)
 0561-48-6669 http://www.gctv.ne.jp/~gc10663/
【時】18:00開場 / 18:30開演
【費】ご予約¥2000 / 当日¥2500
   (1オーダー別途。¥600より)
【ご予約・問】
 080-3647-5306 / sarega@nifty.com(吉田)


☆HOLY SMOK☆Y
ロードの放つ強烈なグルーヴと、ナオの自然なビートが音の波紋となって全体を包みこみ、気持ちよく音の世界へと導く。 倍音が共鳴し融合しながら身体の芯まで響き、倍音を煙のように浸透させる即興民族音楽ユニット。神社仏閣での演奏、お祭り、野外フェス、コンテンポラリーなど作品展にも意欲的に参加し、音魂を発信中。
http://www.youtube.com/watch?v=Jw697F079gI&feature=youtube_gdata_player
http://www.ustream.tv/recorded/10832208?lang=ja_JP

インド古典音楽
吉田こうき YOSHIDA KOKI(シタール奏者)
'93年よりバラナシにてP.M.Chatterjeeにシタールを学ぶ。'97年より、マイハール流派屈指の後継者アミット・ロイに師事、研鑽を積む。 愛・地球博、みなとみらい、COP10など、日本各地のイベント、文化施設での公演は年間100本近くに渡る。'07年にはインドにて日印交流記念式典に 出演、好評を博す。インド古典音楽を主軸に、多岐に渡るレコーディングやセッションワーク、バンドに参加。近年ではタイ・バングラデシュでの公演を成功に収めている。 http://www.yoshidakoki.com/

石田紫織 ISHIDA shiori(タブラ奏者)
2002年タブラを学ぶためインドに渡り、ファルカバード派マッラー・ゴーシュの下で修行。 以降渡印を重ねる。05年よりU-zhaanに、07年からはPt.シュバンカル・ベナルジーに師事し、コルカタで毎年レッスンを受けている。インド古典 音楽や古典舞踊の伴奏の他、「むゆうじゅ」「Rain in Eden」などのユニットで活動。その他、様々なジャンルの音楽家のライブやレコーディングにも参加している。 http://ishiorin.blog24.fc2.com/

ゲストアーティスト:tatuki agena
大阪生まれ。だんじりの祭り囃子ですくすく育つ。20歳で旅に出る。オーストラリア滞在時、生活の為に始めた路上演奏でディジュリドウを始める。 以降、路上演奏のみでオーストラリアを一周、シンガポール、タイ、フランス、オランダ、ポルトガル、アイルランド、イギリスと二年間武者修行。 複数の楽器を同時演奏する独自のプレイスタイルを確立。 ディジュリドゥはもちろん、ハングドラム、アサラト、日本の伝統楽器などを演奏。世界中のストリートで培ったリズムを武器に、今日も世界のどこかでダンスを巻き起こしている。