7/9恵那 祝・4周年記念 「日天月天 弁天祭」百音繚乱極上コラボレーション


祝・4周年記念 「日天月天 弁天祭」
百音繚乱極上コラボレーション

■日 時 7/9(土) 17:00~受付 
     18:00スタート~20:
00
※カフェは10:00~営業しています。

■場 所 日天月天屋外ステージ(雨天時は屋内)

■料 金 一般 2,000 / 60歳以上と中学生 1,500 /
     小学生以下 無料

■お申し込み 090 9904 6445 日天月天

**************************

お陰様で、本年7月をもって、日天月天も4周年目を迎える事となりました。日頃のご愛顧、ありがとうございます

4周年目を祝して、日天月天 弁天祭」を開催する運びとなりまた。

日天月天との深いご縁により、インド・シタール奏者の吉田こうき氏、タブラ奏者の大表史明氏、バリ ガムランの松井克宏氏率いるスアラ・スクマといった、その道の第一線で活躍する奏者たちをお招きして、極上の音のシャワーとバイブレーションを、この笠置山に響き渡らせたいと思います。

西洋楽器とは異なり、微妙な音のズレこそが深い味わいとして奏でられる二カ国の楽器たち、そして笠置山の気と日天月天の空間アート、そこへ日天月天でもお馴染みの観音舞の舞手たちも共演。

それぞれのバイブレーションがどのように共鳴し、ひとつの世界を立ち現せるのか。

またとない極上本物コラボレーションの感応をお楽しみください。



♪♪♪ アーティスト プロフィール ♪♪♪

★吉田こうき (シタール奏者)
'93年よりバラナシにてP.M.Chatterjeeにシタールを学ぶ。
'97年よりマイハール流派屈指の後継者、アミット・ロイに師事、研鑽を積む。
愛・地球博、興正寺五重塔建立二百年祭、COP10など、文化的・国際的なイベントに数多く出演。その数は毎年100本近くに渡る。
'07年インド・コルカタにおける日印交流記念式典に出演。近年ではタイ・バングラデシュでの公演を成功に収めている。
インド古典音楽を主軸に、多岐に渡るレコーディングやセッションワーク、バンドに参加。
JaganathRecordsを主宰、舞踊家やヨガのための楽曲提供も行う。
http://www.yoshidakoki.com/profile-1/

★大表史明 (タブラ奏者 パーカッショニスト・作曲家)
西アフリカのジャンベ・ドゥンドゥン、北インドのタブラなどをはじめとするアフリカ・インド系の打楽器からフラメンコカホンまで、世界各地のリズムに精通する民族系パーカッショニスト。
古典音楽から現代音楽まであらゆる場面で講演・演奏活動を行う。
その音楽に対する幅広い知識を生かし、演奏のみならず、民族楽器の製作から、テレビ番組・CMなどの作曲も手がけるなど、マルチクリエイターとして活動中。
http://www.fumi-rhythm.com/

★スアラ・スクマ (名古屋バリ・ガムラングループ)
松井克宏主宰。2001年結成。名古屋市千種区覚王山に専用スタジオを構え、ライブやイベント出演、創作舞台やオリジナル楽曲制作、日本の竹を使った楽器製作と演奏など、年間50本程のライブ活動を行う。
一糸乱れぬガムランサウンドがスアラ・スクマの持ち味。
未経験者でも親しめるようワークショップを随時開催。老若男女問わずメンバー大募集中!
https://www.facebook.com/pages/suara-sukma/483978188355444

★観音舞 中部支部( 舞 )
舞踊家・柳元美香(東京本部)を師に、自然に根ざした日本古来の心を一本の揺ぎない基軸として舞っている。
舞は、祈りそのもの。 祈りという枠さえ超えた純粋なる命の輝き。
上手い下手ではなく、どれだけひとつの所作に心を込められるか。その精進の過程に芸道上達があるとする。
人に限らず、生命は歌い、踊る。
この星に生きる生命の共通点を、美しさを、舞の中で語り、繋ぎ、むすんでゆく。
原点へと 向かう舞。はじまりへと 進む道。
http://maigokoro.jimdo.com/